
|
|

|
|

|
|
|
|
現在レッカー隊員の求人募集を始めました。
共に成長し、お客様を助ける喜びを
分かち合いましょう。
人としてひと回りもふた回りも大きくなれる
そんな会社です。
詳しくはTOPの「求人募集」をご閲覧ください。
採用担当:小島 |
|
|
|
|
Gマークとは・・・
公益社団法人全日本トラック協会が実施する
運送事業者に対して、交通安全対策など
への取り組みを評価し、
一定の基準をクリアした事業所を認定する
しくみです。
《全日本トラック協会H.P》
http://www.jta.or.jp/gmark/gmark.html
当社は、H27年1月1日に安全基準が
評価されまして、Gマークを取得すること
ができました。
お客様とその車を大切にする為に!
もっと安心して頂けるレッカー会社を
目指していきます↗↗ |
|
|
|
|
|
H25年12月4日
ついにプライバシーマーク(Pマーク)が付与されました!
昨今は個人情報が売買されたり、流失する事故が多発しております。
大切なお客様の個人情報をお預かりする為、しっかり管理できる会社に与えられるマークです。
Pマークがどのようなものか興味がある方は、
ページ左下にある「プライバシーポリシー」を押して下さい。
|
|
|
|
|
まだまだ雪の予報も出ていますが、当社の愛犬は毛が生え変わりはじめました!
もう春もそこまで来ているようです。
体調など崩されぬよう暖かくしてお出かけ下さい。
また、寒い日が続きますと朝のエンジンのかかりが悪く成りがちですが、もしかするとバッテリーの寿命かもしれません!!
エンジンをかける時、「キュキュキュ」っという音が遅くなったり、弱いと感じたときはバッテリーの点検をされたほうがいいかもしれません。
お車のことでご相談がありましたら、お気軽にご相談下さい。 |
|
|
|
|
これ、ただの地図ではないんです。
よく見ると、緑のマークに数字があるのが見えますか?
これ、レッカー車の現在位置と状況がわかるんです。
いやぁ〜
便利な世の中になりました。
当社もこのシステムを取り入れ、現場により近いレッカー車を手配し、より迅速に現場に向かえるようになり、ご好評を得ております。
みなさんも、是非当社をご利用ください。
|
|
|
|
|
|
レッカー車の一番大事な部分である、レッキング装置です。
お客様の大切なお車を安全にお運びする為にも、日々のメンテナンスや、定期的な整備を行っています。
特別出演は、当社車輌担当課長です。 ^^; |
|
|
|
|
|
少しづつですが、小島レッカーの業務や取り組みなどをご紹介して行きたいと思っています。
まずは置き場の守り神?&ペットとして隊員に愛されている柴犬の「まめ」の紹介です。
性別 ♂
年齢 12歳(かなりおじさんです)
まだまだ元気です! |
|
|
|
|
|


キーワード検索
”気になる言葉で検索”
会員専用ページ
KJMグループ


|
 |
|
 |
|
 |